忍者ブログ
結婚3周年!!これからも生徒と奥さんと色々ありそうな…そんなことを書き込んでます。
[40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

只今、テストの作成中です。
 
これなら解けるかなぁ…。これはちょっと難しいかなぁ…。
 
日々悩みながら作成中です。


その中で…ふと思い出したことがありました…。

それは、先日職場での会話の中で…

「今じゃあ、マッチに火をつけることが出来ない生徒がほとんどだ…」
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

これを聞いて、

エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?

と思いました…。

そういえば、最近…おいらの授業でも…50分間ノートをとることが出来ない生徒もいたり…

やっぱ…小学校で学級崩壊がおきてもおかしくない状況かなぁ…

でも、


ここまでなるのに何か理由あるはず…

そういえば、

オールガズとオール電気のCMやってますが、

そこでの一言…「子どもにも火の取り扱いを知ってもらいたいですからね。(By某ガスCM)」



「火が出ないことは安全です。子どもの安全にもつながります(By某電気CM)」

どっちがいいのやら…

カッターナイフとかも一緒では??

使い方を幼い頃からしっかり教わってなかったために…小学校で振り上げ、事件へと発生してしまう…。

そう考えると、やはり…家庭教育は重要です。

これがしっかり根底にあることで、改めて学校教育がしっかり成立するのでは??

最近の保護者って…奥さんが次のようなこと言ってました…。

「迎えに来てすぐ子どもを連れて帰るかと思ったら…ε~( ̄、 ̄;)ゞフー、そのまま保護者同士でずっと井戸端会議…その間子どもはほったらかし。で、道路に出たり、溝の細いところを立ってみたり…そんなことお構いナシに話し続け…。万が一何かあればすぐうちらのせい…おかしくない??」

正直、おかしいと思います。

でも…今に始まったことではないと…

だって…おいらの周りでもおこっていますから…


もう一度、家庭教育って何か考える必要有ですね。
PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
マッチもナイフも、そうですね。
危ないからと親が使わせなかったことが、原因なのでしょう。

幼稚園の園庭で遊んでいる件もそうだと思います。引き取ったら、その時点から親の責任だと思いますが、園庭で事故が起きたら、園の責任を追及するお母さん達が多いのでしょう。
自分の責任を果たさず、権利ばかり主張する人が多いですね。

子どもの前に親から先に教育しないといけないんじゃないかと思うような親が、最近増えているように思います。
usako 2006/11/28(Tue)10:33:31 編集
usakoさんへ
そうですね。
権利ばかり主張し、自分たちの責任は…という状態ですからね。

教員として…本当にしなければならないことが徐々に狭められているような感じがする今日この頃です。
【2006/11/29 10:25】
そこまでΣ(゜口゜;
マッチに火をつけることができないって・・・
そこまで親が徹底して遠ざける必要はさすがにないと思います。
この調子でいくと、花火も危ないからできなくなる日も遠くないのかもしれませんねぇ(・_・;

バーベキューとか行っても火をおこせなかったりとか・・・

そのまま保護者同士でずっと井戸端会議…その間子どもはほったらかし。

これはヒドイですね。
話すなら最低限、子供を一旦家に帰しすか、しっかりと目に付く安全な場所に居させないとダメですよね。
子供としては、とても退屈な時間でストレスにもなりますし、道路とかにも行きたくなりますよ・・・。

親同士で話すのなら、学校での保護者会を利用して、その会の議題にしたり、会が終わった後に保護者同士意見の交換をすればいいですしね。
しかし、最近ではメンドウくさがって、保護者会すらも出ない親もいるようですが・・・

学校に文句を言う前に、まず家庭内から問題を解決していくことが必要ですね。
シッカ 2006/11/28(Tue)13:30:44 編集
シッカさんへ
ええ。現状はこんな感じです。
本当に正直…「ここまで言わなきゃならないか?」と思うくらい。

高校って…義務じゃないので…最終的には「退学」というカードがあるのですが、しかし、これはきりすぎてもいけないし…

これからの子どもたちとの接し方…ちょっと考えなければ…と思います。
あと、子どもだけでなく保護者…これも問題…

少しは…考えましょう…。保護者としての責任を…。と思いますが…。なかなか伝わらず…の状態です。
【2006/11/29 10:29】
例えば・・・。
黒電話を掛けられない子供達。
鉛筆をカッターナイフで削れない子供達。
時代は、昭和→平成。20世紀→21世紀。
仕方ないかな・・・。

テスト問題作成頑張って。<(_ _)>
シンゴ総統 URL 2006/11/28(Tue)20:18:40 編集
シンゴ総統へ
全く…その通りです。

「仕方ない」という一言で片付けられているのが今日であります。

しかし、これで片付けると…自分たちにもしっぺ返し食らうかもしれません。

そこまで食らいたくない…。ならば今のうちに…皆で「社会に対する最低限のマナー」をしっかり身に着けるよう…指導が必要かも。
【2006/11/29 10:31】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/04 usako]
[03/25 ちゃち]
[03/23 由良野桜桃]
[03/16 ちゃち]
[03/10 由良野桜桃]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
t_gatyapin
性別:
男性
職業:
講師
趣味:
バレーボール
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○